トイレは大事

住まいづくり

たかがトイレ、されどトイレ。

いやいやトイレは大事です。

少なくともトイレの度に何かしらのストレスを感じないように計画しましょう。

トイレは家のどの部屋、どの設備よりも使用します、一日に何回も使います。

いくつかのポイントに分けて説明してきます。

・トイレの場所(超重要)

→トイレの場所を考える場合、大きい方をする際を想像してみてください。用を足したあとに扉を開けた先に来客の方と目が合うような場所にトイレがないですか。扉を開けると多少の臭いも出てきますよ。もちろん音も気になりますよね。来客でなくとも家族同士でもストレスになることです。今は廊下がない家が多いですので、ベストな場所としては洗面スペースの隣がよいと思います。そこなら、トイレの中に手洗いをつける必要もないですし、一石二鳥ですね。トイレが玄関の近くというパターンも多いですよね、最近の家はインターホンがありますので、いきなり人が玄関に入ってくることはないですのでその点はよいかと思います。

・便器の種類(あまり重要ではない、いづれ交換するもの)

→形はタンクレス、タンクあり?まず、停電時の心配をするならタンクはあったほうがよいと思います。また、タンクレスは温水便座、すなわちをウォシュレットの交換の際に便器ごと交換しないといけない場合があるので注意です。そもそもの価格もタンクレスが高いですので、デザイン性がよいものはお金がかかるということですね。タンクレス風のタンク有り便器もありますのですっきり見せたいならそちらを選ぶのも手ですね。

→メーカーはTOTO、LIXIL、PANASONIC? TOTOとLIXILはもともと陶磁器の会社ですので便器が陶磁器製ですね、重たいです。PANASONICは家電メーカーですので樹脂製の便器ですね。TOTO、LIXILの方が多少高いイメージです。みなさん自分の家以外の場所でトイレをするときに便器にあれこれこだわることはないですよね。ここは個人的に工務店指定のものでもいいと思っています。

・トイレは2か所が理想(少し重要)

→平屋の家であれば1か所でよいかもしれないですね。この問題は当然価値観の違いがありますので注意してください。しかし家族の人数が多ければ2か所あってもいいと思います。4人家族でもあれば、やはり朝の時間帯にトイレが混雑しますよね。また、誰かの臭いが残ったまま使いたくないですよね。ハイグレードの便器にお金をかけるよりもトイレを2か所にしていた方がコスパがいいと思います。お風呂は待つことができますが、トイレは待つことができないものです。とてもプライベートな空間であり、急かされたりしたくないものです。

・トイレは小さくてもよいので収納をつける(重要)

→トイレは狭い空間ですが便器の上のスペースなど、小さな戸棚を作る場所があります。棚一枚でもいいですのでトイレットペーパーのストックなどできる場所は作るようにするといいと思いますよ。

・トイレは窓は?(あまり重要ではない)

→現在はトイレには排気する換気扇をつけるようになっています。(昔は換気扇がなかったので窓が必要でした) マンションや賃貸などでは窓がない、もしくは窓がつけられる場所にトイレがない場合も多いです。しかし窓がついていれば閉塞感も減りますし、日中は電気もつけなくてよいというメリットはあります。

・トイレは手洗いは?(少し重要)

→トイレと手洗いはセットだと思います。まずは、トイレの中に設けるか、トイレを出たところに設けるか。理想はトイレを出たところに洗面化粧台もしくは大きめの手洗いがあるといいですね。問題なしです。トイレの中に設ける場合については、トイレの幅を1200cmぐらい取れるのであれば、普通サイズの手洗いカウンターが設置できます。しかし通常はトイレの幅は78cmぐらいになります。よく便器のタンクの上に手洗いがついているものがありますが、あれを実際使う人いるんでしょうかね。とう言うくらい、ないよりはマシ程度のものだと思います。それに近いくらい小さな手洗い、奥行きが15cmもないくらいのものがありますよね。小スペースで設置できますが、指先を洗う程度ならいいかもしれませんが、水が飛び散ってしまいますね。結論としては、トイレの外に手洗いをつけたいですね。メーカーのショールームにも小さい手洗いがありますので、大きい手の人なんかはよく注意してみてください。

今回はトイレに注目してみました。

意外とトイレに対するイメージというものにはバラツキがあります、人それぞれです。家の中でゆっくりできる場所がトイレという人もいるかも知れません。スマホをいじったり、本を持ち込んだり過ごし方はいろいろです。そんな方々には窓もあったほうがいいかもしれませんね。今回は便器以外のトイレそのものについて考えてみました。

もっと深堀りしてほしいなどあればコメントください。

困ったときは私ことホドさんに頼ってみてください。

どんな疑問でも構いません。ぜひホドさんにご質問ください。

いっしょに最初の1軒を思いどおりの住まいにしようじゃありませんか。

微力ながらみなさんの住まいづくりのお役に立てればと思います!

コメント